確かな情報ネットワークが、納得のいく結果を提供します。

レース情報

2017/01/05(木)
新年を祝う恒例のハンデキャップ重賞

新年を祝う恒例のハンデキャップ重賞 有馬記念の熱気が冷めやらぬ中、年初恒例の中山金杯が開催される。2015年にはラブリーデイがこのレースで重賞初制覇を果たした後、一躍トップホースの座まで上り詰めたように、GIII のハンデ戦ながらその一年を展望するような白熱した戦いが繰り広げられている。今回は、過去10年の結果から好走馬に共通する傾向を探っていく。

2017/01/05(木)
伏兵に要注意のマイル戦

過去10年の京都金杯で、単勝5番人気以下の馬が2着以内に入らなかったのは、2008年と2012年の2回だけ。昨年も13番人気のテイエムタイホーが2着に食い込むなど、伏兵馬に注意が必要と言える重賞だ。また、昨年は出走馬17頭のうち14頭の単勝オッズが40倍以下と、全体的に拮抗したオッズになることもしばしばある。ハンデ戦でもあり、かなりの混戦模様となることが多いだけに、過去10年のデータから傾向をしっかりとチェックしておきたい。

2016年12月25日(日)
中山競馬場 2500m(芝)
有馬記念(GI)

日本で最も注目が集まるスポーツイベントの一つと言える有馬記念。例年、中山競馬場には野球やサッカーをはるかに上回る数の人々が来場し、そのクライマックスをみんなで共有する雰囲気は有馬記念ならではのものがある。今年もさまざまなルートからたくさんの実力馬が顔をそろえる一戦。まずは過去10年の結果から、その傾向を見ていくことにしよう。 5歳以下が優勢 過去10年の有馬記念では5歳以下の馬が優勢で、6歳馬は2着以内に入っていない。7歳以上の馬で2着に入ったのは2008年のアドマイヤモナーク(7歳)だけで、2度の3着は共にエアシェイディによるものだ(7歳時と8歳時)。ちなみに、6歳以上で有馬記念を制した馬は、1991年のダイユウサク(6歳)が最後となっている

2016年12月25日(日)
中山競馬場 2000m(芝)
ホープフルステークス(GII)

グランプリの前に来年のスター探し 2014年に、それまで阪神競馬場で行われていたラジオNIKKEI杯2歳Sがレース名を変更の上、GII に格上げして行われているのがホープフルSだ。ラジオNIKKEI杯2歳Sの名称で行われていた時代から将来性の高い馬たちが集まることで知られ、過去の優勝馬には数々の名馬の名が連ねている。来年のクラシック戦線に向けて重要となるこの一戦を、同名・同コースで行われていたオープン特別の2006~2013年のホープフルSと、2014年以降の本レースの計10レースを対象とした、中山・芝2000mという現在のコースデータから分析したい。

2016年12月24日(土)
阪神カップ(GII)

暮れの仁川を熱くする短距離重賞 10月にGI のスプリンターズSと11月のGI マイルチャンピオンシップが終わった短距離戦線だが、その熱気はまだまだ冷めない。近年の阪神Cで上位に入った馬の名前を見ても、2011年2着のグランプリボス、2013年・2014年と連覇を飾ったリアルインパクト、2015年3着のビッグアーサーなど、GI タイトルホルダーや、このレースの後にGI 制覇を成し遂げた面々が並んでいる。ここでは、過去10年の結果を元にレースの傾向を分析していこう。

※メールアドレスは半角英数でご入力ください。
※必ずご利用規約をご確認頂きサイトからのメール配信同意のもとご登録下さい。
無料メルマガ登録をする
ご意見・ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ページ先頭へ